活動日時:
①学習支援 → 毎週火, 水, 木曜日のいずれか 16:50~20:30 頃
②ダウン症のお子さんとの体操クラブ → 毎月第3日曜日 13:30~
③その他、月に1回ほど不定期にボランティア活動の募集あり
活動場所:学外 (車で 10 分ほどの距離, 先輩の車に乗り合わせて向かいます)
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。私たちボランティアサークル四つ葉で
は、主に地域の子どもたちに向けた様々なボランティア活動を行っています。ほぼ全て
の人が兼部をしているため、以下の活動から選んで自分の好きなように参加できます。
①学習支援ボランティア
毎週火, 水, 木曜日の 16:50~20:30 頃、他大学の学生と合同で学外の施設にて小中学
生へ勉強を教えたり、ボードゲームで遊んだりします。火曜日のみ2会場あり、もう片
方は勉強がメインです。学習支援に参加しているほとんどの学生は都合の良い日だけ、
どこか一つの曜日のみの参加が多いです!帰りに必ずお弁当がもらえるのも魅力の一つ
です。
②ダウン症のお子さんとの体操クラブ
外部のグラウンドでダウン症の子どもたちとサッカーなどを行います。運動が苦手な子
も多いので、子どもたちと楽しく運動したい方におすすめです。
③その他
浜松筋ジストロフィー会 → 年5,6回の不定期開催で、筋ジスの方の車いす介助をし
ながら様々な活動を楽しみます。
他にも月に 1,2 回ほど外部の団体から様々な種類の活動の募集があったり、「逃走中」
「病院探検ツアー」「料理教室」など様々な活動を企画、実施したりしています。
四つ葉は、ボランティアに興味がある!子どもが好き!という方にとてもおすすめの医
療系サークルです。公式インスタグラム(@clover_husm)に全ての活動報告をまとめてい
るのでよければチェックしてみてください!
新歓では①学習支援ボランティアに一緒に行き、実際に子どもたちと触れ合いましょ
う!
ご連絡お待ちしております!