活動日・時間:
週 2 回昼休み(基本的に月曜、木曜 12:30〜)
活動場所:
福利厚生棟 3 階東医研究部室(3 階の奥)
私たち東洋医学研究会(東医研)は、のんびりと東洋医学について勉強している文化系
サークルです。具体的には、漢方薬や鍼灸、中医学の理論などを、部活全体で学んでい
きます。また、実際に漢方薬を作って学ぶ機会もあります。夏休みと春休みには、東海
地区の大学と合同で『東百会』という発表会を行います。それに伴い、部内で決めたテ
ーマについて調べたり研究したりして、発表に臨みます。東洋医学は医療現場でも使わ
れています。特に漢方薬は、処方を希望される患者さんも多く、医療従事者はその知識
を持っておく必要があります。ですが、現在の大学の授業では、カリキュラム上、充分
に学べないのが現状です。兼部している人がほとんどで、どんな人でも大歓迎です!い
ずれは出会う東洋医学を大学生のうちから一緒にふれていきましょう!